海外のスラップ系の動画作成チームのムービー

ユーチューバーなんてレイヤーの低い事を目指すよりもこうしたクリエイティブな動画制作チームの方が魅力的だ。

[blogcard url=https://crypttv.com/]

配信先はFacebookでもTwitterでもYouTubeでもいいわけだし、ユーチューバーを目指す価値ってないんだよな~。
クリエイティブ系ならVimeoとかフランスとかならDailyMotionとかでもいいのだろう。

どうしても日本の動画制作会社はテレビ局のぶら下がりだったりするので、こうした発想とか過激と言っても面白い過激な発想が出来ていない気がするのです。

両方とも配信している動画売るとかっていう課金スキームもあるし、YouTubeライブとかで非言語系のコミュニケーションでなら十分稼げる。

日本だと、どうしてもニコ動とかAbemaとかだけに終止してしまうけど、ツイキャスってまだ生きているのかな?

アニメとかも非言語系のコミュニケーションにうまく作ればできるわけで面白いとか思わせるモノってできるよね。



一番上へスクロールするボタンを有効または無効にする