【eスポーツ】彼女がプロのレーサーになるときに猫はまだ一緒にいるのか?
なんだかものすごい英才教育にも見える。
eスポーツとかも盛んになれば、このくらいの年代からゲームのプロとして育成するなんていう道も将来的にはありえるんだよな。
レディ・プレイヤー1の世界なんてまさにそうしたテストピアなわけで、中国とかでは既に、そうしたプレイヤーも出てきていることを考えるとそうしたイベントの司会とかも仕事として生まれるから、イベンターとしてもそうした仕切りの出来る人って出てくると面白いのかも。
2018年1月17日