【 映画ランキング 】変動なし 映画ランキング 興業成績 2018/1/13-1/14

キングスマンが正月第2弾の本命として封切りされて、配給がはじまったわけだけどクリスマス辺りから始まっている映画が案外根強いのには驚き。

8年越しの花嫁とか、DESTINY 鎌倉ものがたりなんて案外ロングランになるのかも。

まあ、大きな作品がまだしばらくはないけど、個人的にジオストームはB級ぽくて好き。トレーラー見たけど、摩訶不思議というか完全にトレーラー作っている人も受けを狙っているような。

まともなトレーラー

受け狙い

ナレーションが林原めぐみさんとかこっているというか、何というか。

まあ、この映画自体プロモーションおふざけしつつ、楽しんでもらおうという意図を感じるので好感がもてるけどね。

今週の映画ランキング

変動はないけど

1 スター・ウォーズ/最後のジェダイ

https://www.youtube.com/watch?v=Zesm5KLXpJQ

世界的な人気を誇る『スター・ウォーズ』シリーズの新たな3部作の第2章。『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』後のストーリーが展開する。
(C) 2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

2 キングスマン:ゴールデン・サークル

コリン・ファースが粋なスパイを演じてヒットした『キングスマン』の続編。スパイ組織「キングスマン」の本拠地が壊滅状態に陥る中、敵を追ってアメリカに渡るスパイの奮闘を描く。
(C) 2017 Twentieth Century Fox Film Corporation

3 8年越しの花嫁 奇跡の実話

岡山県に実在するカップルに訪れた奇跡をベースにしたラブロマンス。結婚を目前に病で昏睡(こんすい)状態に陥り、回復するも相手の記憶をなくした女性と、それでも彼女を愛し続けた男性のおよそ8年の軌跡を追う。
(C) 2017映画「8年越しの花嫁」製作委員会

4 DESTINY 鎌倉ものがたり

https://www.youtube.com/watch?v=8RhyT-VTORQ

西岸良平による人気漫画「鎌倉ものがたり」を、西岸が原作者である『ALWAYS』シリーズなどの山崎貴監督が実写映画化。
(C) 2017「DESTINY 鎌倉ものがたり」製作委員会

5 映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活

ゲームやアニメなどで人気の高いシリーズの劇場版第4弾で、ケータの時代から30年後の世界を描いたアニメ。妖怪ウイルスの増殖により人類存続の危機が到来し、新たに妖怪ウォッチに選ばれし者が活躍する。
(C) LEVEL-5/映画『妖怪ウォッチ』プロジェクト2017

6 劇場版 マジンガーZ / INFINITY

絶大な人気を誇る永井豪作の「マジンガーZ」の新たな劇場アニメ。宿敵Dr.ヘルを倒して科学者となった兜甲児が、マジンガーZらと共に新たな脅威に立ち向かう。
(C) 永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会

7 ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!

ボスニア紛争末期のサラエボに派遣されたネイビーシールズが、ナチスの金塊を奪取しようとする痛快アクション。
(C) 2016 EUROPACORP – STUDIO BABELSBERG Credit : Reiner Bajo

8 未成年だけどコドモじゃない

https://www.youtube.com/watch?v=V8M5WolqF1k

水波風南の少女漫画を映像化した、高校生ながら結婚するモテ男とヒロイン、幼なじみによる三角関係を描くラブコメディー。
(C) 2017 「みせコド」製作委員会 (C) 2012 水波風南/小学館

9 映画 中二病でも恋がしたい! Take On Me

アニメーション制作を京都アニメーションが担当したシリーズの新作で、「中二病でも恋がしたい!戀」の続編となる劇場版。高校3年への進級を控えた富樫勇太と小鳥遊六花が駆け落ちを決意し、逃避行する姿を描く。
(C) 虎虎/京都アニメーション/中二病でも製作委員会

10 オリエント急行殺人事件

これまで幾度も映像化されてきたアガサ・クリスティの傑作ミステリーを映画化。ヨーロッパ各地を巡る豪華列車を舞台に、世界的な名探偵エルキュール・ポアロが客室で起きた刺殺事件の解明に挑む。
(C) 2017Twentieth Century Fox Film Corporation


ランキング所感

スター・ウォーズ/最後のジェダイは、まだまだ定位置確保って感じかもしれないな。

キングスマン:ゴールデン・サークルは期待の映画だから、どの位の間、この位置にとどまることができるか?無印キングスマンってどのくらいの興業成績だったのかな?

と言う事で調べたらWikiベースで9億8000万が日本で、400億が世界だからまあまあすげーヒットだけど、日本ではあまり振るわない感じだったのか。

8年越しの花嫁 奇跡の実話DESTINY 鎌倉ものがたり映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活についてはなんだか入れ替わりは8年越しと鎌倉間ではあるけど、妖怪ウォッチがなんだかんだで残る気もするけど。

劇場版 マジンガーZ / INFINITYはなんだか知らないけど、ずっとどこかの配信だけでやるのかなと思っていたけど劇場版だったのね。

ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!はこの時期に出てくるB級色の強い作品だなと言う印象で、上で紹介したジオストームと同じ流れで、なんとなく本国では違うタイトル何では?と思う。

何気にリックベッソンの制作映画だったし原題は「Renegades」だそうです。

未成年だけどコドモじゃないは案外頑張っているなとジャニーズ枠強し!

映画 中二病でも恋がしたい! Take On Meについては何を語ればいいのか不明。実際、本編のアニメ見てないからなんともコメントしづらいんだよね。

オリエント急行殺人事件はここまで踏ん張れるとは凄かった。ITには及ばないって印象だけど。

さて、来週はどうなることか。こうして見ると配給のスケジュールとかかなり考えられている作品とそうでもない作品とかランキングには入らないけどマニアックな作品で少ない館数で、長い興業をするって作品もあるからな。

バーフバリ 王の凱旋とかね。



一番上へスクロールするボタンを有効または無効にする