来年は 失敗 から 学び 失敗を恐れないで、色々仕掛けたことを花開かそう
絶対に 失敗 しないというのは無理でステージによって様々な失敗はある。
それは判断ミスや楽をしようとして、簡単な方へ行ってしまう。そんな失敗は大惨事。
まさに、こうした動画の様になるということだ。
人は判断をミスることはあるけど、何をどうすれば良いのか?という基本を大きく外さなければリカバリーはできるし、何かに頼り切ってしまうのではなく、はじめは耐えるべきを耐え、忍べきを忍び、もって大海への活路となす的なやり方をしていけば良いのだと知った一年だったしね。
そうした意味では、畑を耕して、芽吹いてきたものがあるので、そこに水や肥料を与えて花開かすために必要なことをやっていく。
しかし、大躍進とか前年対比売り上げ何パーセントアップとかよくあるけど、それって前年までまともになにもやっていなかったと言う事で、アップしたことによって得られた利益がどのくらいあったのか?と言う事を考えてしまう。
まあ、来年は、また色々あるけど、そうした世の流れなども把握しつつやるべきことを進めるのさ。
2017年12月31日