【無料】Evanto7月のダウンロードコンテンツの紹介
Evantoで提供されているコンテンツが無料で毎月ダウンロード出来るコンテンツがあります。
Evantoとは?
オーストラリア発の世界規模のWordPress・Video・スクリプト・クリエイティブといった様々な素材やコンテンツを販売出来るマーケットプレイスで、WordPressのみといったサービス以上に、クラウドソーシングや定期課金のクリエイティブなどのプレミアム(有料)コンテンツが提供されています。玉石混交ですが、WordPressのテーマなどを一例に見れば、日本で提供されているテーマなどが如何に時代遅れの方法や低レベルの技術で作られているのかが良くわかります。巨人の肩に乗れではありませんが、優秀な人が作ったコンテンツを活用して自分にマッチしたWebサイトやシステムを構築する方がよほど品質が担保されています。
それでは、2017年07月の無料ダウンロードコンテンツを紹介していきます
今回はiOSアプリのテンプレート。Instagramのコピーアプリみたいなモノが作れるようです。アドモブなどもはじめから対応しているのでそれをフックに他の広告ソリューションも導入出来るはず。
また、このアプリはFirebaseで作られておりコード自体はSwiftに対応しているみたい。
Firebaseの詳細についてはこちらを参考にするとわかりやすいかも。 https://qiita.com/kohashi/items/43ea22f61ade45972881
これは、アプリ紹介用のHTMLテンプレートですね。iPhoneとAndroidのモックアップも同梱されているので、それに自分のアプリを当てはまめれば端末になじんだ形でアプリを紹介出来ます。
オーディオジャングルはオーディオデーターを販売出来るマーケットで、これはピアノベースの音楽です。映画などにもぴったりな情緒的な音楽を提供しています。ページではデモを設置しているので聞いてみて下さい。
ポスターなどのモックアップデザインでポスターに画像を当てはめるとどうなるのかというイメージがつきやすい素材。
展示会のイメージテンプレートで展示会に出展するときに金かけて展示スペース作るときに重宝しそう。ただ、日本の展示会だとこれじゃ1000万オーバーのスペース費用かかるよね。
映像のトレーラーを作るためのムービーテンプレート。AfterEffectsで映画のトレーラーのような映像を作る事が出来るので自分のイメージや素材に合わせたプロモーションビデオが作れます。
素材は所詮素材
この用にアプリを作り、それを紹介してイベントや広告、ポスターで掲示したり展覧会に出展してPRをするというごく普通のプロモーションをするための素材を一通り提供しているわけで、それを活かすも殺すも提供している側の責任ではなく作りたい、世に出したいという側の責任。
よく、ソーシャルゲームとかアプリゲームとかもそうですが目先の売上を気にしたり、とにかくリリースする事がメインになっている人達の実行を見ていると、念頭にプロモーションが抜けていて、また、プロモーションは金をとられるものと勘違いしている。
プロモーションは人に知らせてより多くの人に使って貰うためのコミュニケーションであり、それを促進するためにより多くの人へ知って貰う手段。
だから、ネットワーク広告も行うべきだし、ソーシャルプロモーションも行うべき。KPIを設定してより人が多いところや、課金に移管してくれる人の多いところへ接触する事が大事なのにそうした事がまったく考えられていなかったり、ここだけとか、画一化したプロモーションしかしないとか求めているモノを提供していない事に気が付いていない事がそうした人の発想には無かったりするので、話しても通じないんだけどね。